驚愕!実はこんな人だった!歴代総理大臣の数秘を見てみたよ。その③

  • URLをコピーしました!

こんにちは!アカイです。

ボイジャータロットのオンラインサロンでイベントとして行いました

「有名人勝手にリーディング!」の開催報告です。

気になった有名人を勝手にリーディングして

あーだこーだ好きにしゃべくる2時間弱。

お付き合いくださった方、ありがとうございました!

オンラインサロン、入りたい!

って方は、フェイスブックよりメッセージを\(^o^)/

入会大歓迎!ただいま無料で入会できます。

※オンラインサロン入会希望です!とコメントください♪

アカイマユミ フェイスブックはこちら↓

https://www.facebook.com/mayumi.akai.10/

それでは、本題。

イベントの内容をチラ見せいたします。

目次

歴代総理3人を勝手にリーディング!

総理大臣になる人は、どんな数字を持ってるのか?

どんなサイクルの中で総理大臣まで上り詰めたのか!?

気になったので、リーディングしてみることにしました。

今回は、三部作の最終回!!!

残念ながら昨年亡くられた、安倍元総理についてお伝えしていきます。

早速ですが、安倍晋三さんの数秘はこんな感じ。

安倍さんの数秘は、こんな感じ。

なんと!ライフパスナンバー(おおよその人生のイメージ)が「4」でした!

岸田さんも、菅さんも、ライフパスナンバーが「4」!!!

直近の総理3人の数秘が同じとは!!!

4という数字は、安定・安心・安全・堅実・計画的といったエネルギーを持っています。

4角って安定してますよね?そのイメージです。

おまけにタロットでは4番は皇帝のカード。

一国の主。国家のトップ。総理大臣。

やっぱり、そういう星の元に生まれてるってヤツなのかなー。

とはいえ、4持ってるから総理大臣なれる!ってわけじゃないよ。

私、4持ってるんですけど!?って言われましても。

安倍さん、他の数字もしっかり「皇帝」ですから。

人生をサポートしてくれるバースデーナンバーは「3」

何か発展させたい時には、ユーモアが大事になる。

東京オリンピック誘致を成功させ、リオ五輪での閉会式で

マリオのコスプレで登場したのを覚えている人も多いのでは?

ああいうちょっと総理大臣のイメージにはないような事をやってみると

意外と周囲からの評価が上るのが、バースデーナンバー3の人。

ただし!ふざけすぎると怒られるのでそこは要注意。

意外とマリオもノリノリでやってたかも。

というのは、魂の欲求であるソウルナンバーが「3」だから。

楽しいの好きなんですよね。3の人って。

なので、「え!マリオ?やるやるー!!!」って感じだったかもしれんね。

知らんけどw

安倍さんも、菅さん同様飛躍をサポートする「バースデーナンバー」と

魂の欲求である「ソウルナンバー」が同じ。

つまり、やりたいことやってたらどんどん飛躍して行っちゃうってこと。

楽しんで駆け上がっていたら、山のてっぺんにいるんですよ。

やっぱり、その星の元に生まれてるんだよねー。

持ってるんだよ。

安倍さんの最強ポイント「ファミリーナンバー」

私が安倍さんの数秘の中で注目したのは、「ファミリーナンバー」

ファミリーナンバーとは、その一族がどんなものを家計として

引き継いできているのかを見ることができます。

安倍さんのファミリーナンバーを見てみると・・・

父方(安倍家)は、ファミリーナンバー「8」

権威性を引き継ぐ数字。この数字持っている人の言葉は強い。

生まれながらにして、並ならぬ存在感と

影響力を持って生まれてきている。

一方、母方(岸家)は、ファミリーナンバー「11」

啓蒙する力を持つ数字。この数字を持っている人は、

多くの人に気づきをもたらす。

(どんな気づきかはさておき。)

そして、霊性に敏感な資質も引き継いでます。

もしかして、、、ナントカ教会もその影響なのか??

知らんけど。

父方、母方双方のファミリーナンバーを見るだけでも

安倍さんが「トップに立つ人感」あるの

感じませんか???

単純にそこだけみると、新興宗教の教祖とかのイメージあるけど

ライフパスが4なのでより社会的な役割に方向性が向いたのかなと思います。

そこが数字に出てるのも面白い。

内面は、結局自分。

改めて、画像をどーーーーん。

さて、これまで安倍さんの数秘を見てみましたが

ここからはさらに深く、安倍さんを覗き見してみようと思います。

まずは、プライベートを表す「プライベートナンバー」。こちらは「1」。

そして、人の根っこにあるものを表す「コアナンバー」。

この数字はとっても大事なんです。

どんなに取り繕ってても結局ここにきてしまう。それがコアナンバー。

安倍さんはプライベートも、コアナンバーも1なので

かなりの俺様。まぁ、そうだよね。

由緒正しい安倍家のご長男として生まれたわけだし。

そして、結構な俺様気質なのに都合が悪くなると

逃げ足早い3のエネルギーも持っているので

言うだけ言って都合悪くなると逃げる。になってしまいがち。

奥様はそんなところも「かわいい!」って思ってたのかな。

ライフサイクルも見てみよう。

数秘術では、ライフサイクルという毎年の流れをみるとができます。

安倍さんのライフサイクルは画像の通り。

関係ないけど、トランプさんとの写真、好きだったんだよねー。

めっっちゃ仲良いよね?この2人。と、思いたい。

このくらいの年のおじさんが、ここまで笑顔で写真撮ってるのって

あんまり見かけないし、アメリカと日本がこの関係になれたら

本当に最高だよなって思うわけです。

政治のことははわからんけど。仲がいいに越したことはないへん。

あ、ライフサイクルの話でした。

ライフサイクル、亡くなられた昨年は「はじまり」になっています。

が、このライフサイクル実は誕生日が始まりです。

なので、亡くなった7月はまだ「総括」の流れの中だったんですね。

「総括」が、あの事件とすると悲しいものがありますね。

でもそれが運命だったのでしょうか・・・

そのほかで大きなところとしたら、

2017年の「変化」かもしれません。

ここで森友問題が勃発。

安倍さんへのバッシングも強くなっていったのは

みなさんも記憶に残っているのでは。

この辺りから、安倍さんへのイメージも

あまりよくないイメージが強くなっていきましたよね。

個人的には、21年の総括の年にYoutubeチャンネルを

始めているのもポイント!

チャンネル登録しちゃったよ。

動画本数は少ないんだけど、なんかほっこりしちゃって。

個人的に、安倍さん好きだし。

亡くなっちゃったのはとても残念。

と言うことで、歴代総理3人の数秘でしたー!!!

最後にお知らせ↓

こんなことをやっております。

こちら↓のフォームからもお申し込みできますので、

お気軽にどうぞ!

https://forms.gle/m5CXStvixLQmedyE7

ではではー!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アカイマユミのアバター アカイマユミ ドラマ大好きミーハー占い主婦

グータラ・ダラダラしててもお金は大好き。ドラマ好き(主に昭和・平成モノ。)の占い(主にタロット)主婦。ドラマの感想とともに占いネタをネジこんでいきます。時々神社も行くよ。

コメント

コメントする

目次